1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【ディライトホーム】「第23回ディライトホーム秋祭り」のご報告

NEWS

お知らせ

施設からのお知らせ

【ディライトホーム】「第23回ディライトホーム秋祭り」のご報告

第23回ディライトホーム秋祭りは、おかげさまで無事終了致しました。心配されたお天気ですが、今年も秋晴れの晴天のもと開催することができました。午後になると、ディライトホーム名物の強めの風が吹き始めたのは、「お約束」ということでご容赦願います・・・

模擬店では皆様に食事を楽しんでいただいた他、バルーンアートクリエーターさんの「Babar」に出店いただいてのバルーンアートに、来場されたお子様達も大喜びでした。今年も「赤塚中学校吹奏楽部」の皆さんによるオープニングの生演奏は、会場を大いに盛り上げてくださいまして、その後も「ヨーヨーパフォーマンス」や「フルート独奏」といったディライトホーム利用者の方による発表や、いがっぺボーイズさんによる「昭和歌謡」を中心とした歌謡ショー、水戸マジッククラブさんの「マジックショー」とイベント盛りだくさんで、会場は終始にぎやかな声で包まれておりました。「童謡を歌おうの会」の皆様の歌声に合わせるカタチでの会場全体での合唱は、今年の祭りのキャッチフレーズである「笑顔つながる輪になろう、さあみんなの秋祭り」にとても相応しいものとなりました。そして、フィナーレは復活となった「抽選会」。最後まで残っていただきめでたく商品を引き当てた方、本当におめでとうございました!

今年の来場者は180名でした。これはひとえに、多くのボランティアの方々をはじめ、ご協力くださった多くの方々の協力の賜物です。あらためましてご協力いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

利用者さんによる手作り看板です!

事業所紹介ボード

会場全景

会場の様子

地元赤塚中学校吹奏楽部の皆さんの演奏

yo-yoパフォーマンス!

水戸マジッククラブの皆さんが盛り上げてくださいました!

いがっぺボーイズのお二人は、昭和歌謡がお得意!普段は福祉施設の職員さんです

童謡を歌おうの会の皆様とともに「明日があるさ!」の大合唱

ゆきわりそうは手芸品を中心に!来年は茨城町でお会いしましょう!

つばさはキーマカレーの準備中

みなみかぜのどら焼き販売

駆け付けてくださり、来賓としてご挨拶もいただいた水戸市議会議員、マーサー川又議員と一緒に

最新記事